海外でのネットを繋げる手段。
多くの先輩旅人さんは、公共のWifiを使用しているそうです。
日本は、海外に比べてFreeWifiが整っていないそうで海外では、大体のホステルでも完備されているようです。また、空港やスタバは定番のWIfiスポットなのだとか。
そう。僕も始めは、FreeWifiだけで行けるやろ。とか思ってました。
けど、時間が経つに連れて「ん?もし訳わからんやつに捕まえられて拘束されたら外部との連絡手段ゼロか?終わりか?」という奇妙な脅迫観念に取り憑かれ、気づけばChatSimなるものと巡り会いました。
ChatSimは、世界各国での通信できる特殊なSimです。
価格は、年間約4000円!
安い!非常に安い!しかも、一度買えば使いたい放題!
これはすごい!
ただし、制限として、
指定のチャットアプリのみで使用可能!(Line、Messangerは可能)
はい、やっぱり制限あります。そんなに都合のいいSimはありませんね。
しかし、4000円で世界各国からLineやり放題なのは魅力的。
いつだって連絡取れるし。
ネットで調べ物ができないのが難点やけど、それはホテルやらで済ませると考え、安さと便利さからChatSimのホームページより購入して見ました。
全部、英語なのでGoogle翻訳を使用してなんとか購入ページに辿り着き購入完了。
その後、英語で登録完了、購入完了のメールなどが何通か届きました。
日本の住所を英語で入力したので実際届くのか不安だったのですが、バッチリChatSimが届きました。
その後、ChatSimに付属の日本語の説明書通りにアクティベート処理というのをしました。
ChatSimに書かれている番号などをChatSimのホームページで打ち込んだり、アクセスポイントを設定したりしました。
と、ここまで英語と戦いながらですが割とスムーズに進みました。
そして、Lineを起動してメッセージを送ってみると、、、
送れた!!!
すげえ!!!笑
なんかテンション上がりました。笑
そんなこんなで使い道があるのかもよくわかりませんが、もしどこかの国で誘拐されたらすぐにChatSimで連絡するから誰か助けてよね。